イベント告知カレンダー

バックギャモンに関係するオンラインイベントを何でも掲載していくカレンダーです。現状はオーナーのラバーが更新していますが、編集権限がほしい方はぜひお気軽にご連絡ください。


なおほとんどのイベントは、INBC discord支部でも告知されており、さらに詳細情報も載っています。INBCイベントに参加してみたい方は登録を強くオススメします!


過去ログ(2022/07以前)

長期継続イベント

イベント名・概要 期間 主催
INBC PRチャレンジ
5ptマッチ5戦の平均PRでスコアアタック!
毎月開催
随時参加可能
tsuruoka
あつまれギャモンの森
PlayOKでの月単位の成績を競います。参加登録者同士 によるすべての1ポイントマッチと5ポイントマッチが判定対象となります。
毎月開催
随時参加可能
いぺ
第二回振羅盤招杯(INBC外)
中村慶行さん主催の大会で、INBCも協力しています。1年間かけて行われる長期大会で、リアルとネットでそれぞれ定期的に予選が行われます。
2022年1月~12月 中村慶行
第十三期INBCチャンピオンズカップ(三大タイトル)
ロングマッチで争われる2か月間にわたる長期大会。INBCの真のチャンピオンを決めるタイトル戦。takadaleftチャンピオンに挑戦するのは誰だ!?
2022年8月~9月 ラバー

2022年7月

日付 時間 イベント名・概要 主催
1日(金) 21:00~ ぎゃもラジ!第10回
隔週金曜日のラジオ番組!
ラバー
2日(土) 21:00~ 第32回INBC順位戦(特別大会)
実績に応じて3クラスに分かれて争う、昇降格ありのリーグ大会です。詳しくはリンク先を参照。
INBC YouTubeチャンネル(20:30配信開始)
ラバー
2日(土) 23:55~ 第13回Heroes道場(一般大会)
13ptマッチを1回やる例会のようなものです。
_CC
7日(木) 22:00~ 第2回ささやカップ(一般大会)
ささやかに行う1ptマッチ大会です。
_CC
9日(土) 21:07~ act-79 ~Nackを笑う者はNackにNack~(一般大会)
ナックギャモンによるトーナメント風大会です。
あるでん茶
12日(火) 22:00~ 第2回ブリッツの日(一般大会)
Heroesで行う超早指しギャモンの1ptマッチ大会です。
_CC
15日(金) 21:00~ ぎゃもラジ!第11回(第1回BLTを開催!)
隔週金曜日のラジオ番組!今回は企画回。ラバー主催、視聴者参加型の謎の新大会「BLT」に鶴さんが挑みます!
ラバー
16日(土) 23:55~ 第14回Heroes道場(一般大会)
13ptマッチを1回やる例会のようなものです。
_CC
17日(日) 21:00~ 第3回ささやカップ(一般大会)
2ptマッチ・ダブル無しのトーナメント風大会です。
_CC
20日(水) 21:00~ 第3回変ギャ杯(一般大会)
Heroesで遊べる変則ギャモンの1ptマッチ大会です。
_CC
21日(木) 22:00~ 第15回Heroes道場(一般大会)
13ptマッチを1回やる例会のようなものです。
_CC
22日(金) 21:30~ 第一期電撃戦(一般大会)
4人の1ポイントマッチトーナメントという、究極の短期大会を乱立させ、一番最初に3回優勝した人をチャンピオンとする試験大会。
ラバー
23日(土) 21:00~ 第三回鶴翼戦(特別大会)
今シーズン最後の特別大会。スイス式5ラウンドですがちょっとした特殊ルールもあり。
tsuruoka
29日(金) 未定 ぎゃもラジ!第12回
隔週金曜日のラジオ番組!今回は通常回なので、オープニングマッチ、ギャモン大喜利、お便り紹介を行います。
ラバー

2022年6月

日付 時間 イベント名・概要 主催
3日(金) 21:00~ ぎゃもラジ!第8回
隔週金曜日のラジオ番組!今回は初のゲスト回。Yonsenさんにユース合宿のことなどを伺います。
ラバーYonsen
4日(土) 21:00~ 第31回INBC順位戦(特別大会)
実績に応じて3クラスに分かれて争う、昇降格ありのリーグ大会です。詳しくはリンク先を参照。
INBC YouTubeチャンネル(20:30配信開始)
ラバー
6日(月) 21:00~ 6ゾロカップ(一般大会) のに
8日(水) 21:30~ 第2回変ギャ杯(一般大会)
Heroesで遊べる変則ギャモンの1ptマッチ大会です。
_CC
11日(土) 22:00~ 第1回ブリッツの日(一般大会)
11日と言えば、みんな大好きブリッツの日です。
Heroesで行う早指しギャモンの3ptマッチ大会です。
_CC
17日(金) 21:00~ ぎゃもラジ!第9回
隔週金曜日のラジオ番組!
ラバー
18日(土) 21:00~ 第十一回双賽戦(特別大会)
のに
19日(日) 22:00~ 第11回Heroes道場(一般大会)
13ptマッチを1回やる例会のようなものです。
_CC
21日(火) 22:00~ 第12回Heroes道場(一般大会)
13ptマッチを1回やる例会のようなものです。
_CC
22日(水) 21:00~ マジカルボウリング(一般大会)
上がり枚数が得点となるマジカルカップにボウリングの得点システムを取り入れたお遊び大会です。
あるでん茶
28日(火) 21:00~ 第1回ささやカップ(一般大会)
ささやかに行う7ptマッチ(早指し)KOトーナメントです。
_CC


2022年5月

日付 時間 イベント名・概要 主催
1日(日) 19:00~
21:00~
23:00~
0501フェス練習会(一般大会)
9ptマッチの練習試合をHeroesで行います。
_CC
3日(火) 21:00~ 自宅選手権2022・ささやカップ(一般大会)
ささやかに行う普通の勝ち抜きトーナメントです。
_CC
4日(水) 22:00~ ゴールデンウィークナイトカップ(一般大会)
初心者にもオススメ、1ptマッチを8試合するだけのミニ大会です。PlayOKの自動運営大会を利用。
ラバー
5日(木) 20:55~ 自宅選手権2022・5ゾロミニカップ(一般大会)
マッチの勝敗に加えて5ゾロの回数でも競う不真面目系大会です。
あるでん茶
3日~5日 全日 バックギャモンフェスティバル2022(外部大会)
日本バックギャモン協会主催のリアル大会@東京。今年こそ開催できるのか!?
JBS
7日(土) 23:55~ 第9回Heroes道場(一般大会)
13ptマッチを1回やる例会のようなものです。
_CC
13日(金) 21:00~ ぎゃもラジ!第5回
隔週金曜日のラジオ番組!
ラバー
15日(日) 21:00~ 第1回変ギャ杯(一般大会)
Heroesで遊べる変則ギャモンの1ptマッチ大会です。
_CC
19日(木) 21:00~ ぎゃもラジ!第6回
フェスティバル振り返り特別号!
ラバー
20日(金) 21:00~ 第十期INBC名人戦四番勝負中継
銀河戦を勝ち抜いたtsuruokaさんが、現INBC名人のtakadaleftさんに挑戦する世紀の一戦を中継します!
ラバー
21日(土) 21:00~ 第三回羅刹戦(特別大会)
やや早打ちの5ポイントマッチ大会、1敗者による第10回狛犬戦も併設です。
いぺ
22日(日) 21:00~ 第10回Heroes道場(一般大会)
13ptマッチを1回やる例会のようなものです。
_CC
27日(金) 21:00~ ぎゃもラジ!第7回
隔週金曜日のラジオ番組!
ラバー


2022年4月

日付 時間 イベント名・概要 主催
1日(金) 22:00~ ぎゃもラジ!第2回
隔週金曜日のラジオ番組!
ラバー
2日(土) 21:00~ 第29回INBCトーナメント(特別大会)
3~5ptマッチによるトーナメント大会です。初心者から熟練者までどなたでもお気軽にご参加になれます。
あるでん茶
4日(月) 21:30~ 4ゾロカップ(一般大会)
2ptマッチ、ダブルなし4試合というシンプルな形式の大会ですが、日程にちなんで「4ゾロ」を多く出すと特別な表彰があります。
のに
8日(金) 21:30~ 第20回ウィークナイトカップ(一般大会)
PlayOKの自動大会を活用して行われる、1ポイントマッチ7試合のスイス式大会です。初心者向けに制限時間を長くしています。
ラバー
13日(水) 23:30~ 第7回Heroes道場(一般大会)
13ptマッチを1回やる例会のようなものです。
_CC
15日(金) 21:00~ ぎゃもラジ!第3回
隔週金曜日のラジオ番組!
ラバー
16日(土) 20:20~ 第8回Heroes道場(一般大会)
13ptマッチを1回やる例会のようなものです。
_CC
20日(水) 23:30~24:30 第1回ミッドナイトカップ(一般大会)
;PlayOKの自動大会を活用して行われる、1ポイントマッチ7試合のスイス式大会の深夜バージョン。制限時間は短め。
 
23日(土) 21:00~ 第30回INBC順位戦(特別大会)
実績に応じて3クラスに分かれて争う、昇降格ありのリーグ大会です。詳しくはリンク先を参照。
INBC YouTubeチャンネル(20:30配信開始)
ラバー
24日(日) 21:00~ 0424フェス練習会(一般大会)
9ptマッチの練習試合をHeroesで行います。
_CC
28日(木) 22:00~ 0428フェス練習会(一般大会)
9ptマッチの練習試合をHeroesで行います。
_CC
29日(金) 21:00~ ぎゃもラジ!第4回
隔週金曜日のラジオ番組!
ラバー


2022年3月

日付 時間 イベント名・概要 主催
4日(金) 22:00~ ぎゃもラジ!第0回
隔週金曜日のラジオ番組開始!
ラバー
6日(日) 20:00~ INBC第十六期閉会式
今期の優秀賞、および流行語大賞の発表!
ラバー
7日(月) 22:00~ 第3回Heroes道場(一般大会)
13ptマッチを1回やる例会のようなものです。
_CC
13日(日) 20:00~ 第4回Heroes道場(一般大会)
13ptマッチを1回やる例会のようなものです。
_CC
17日(木) 21:00~ 第3回マジカルカップ(一般大会)
負けても勝てる(?)不思議な大会。詳細はリンク先のdiscordへ。
盤上のマジック
18日(金) 22:00~ ぎゃもラジ!第1回
隔週金曜日のラジオ番組開始!
ラバー
20日(日) 15:30~
17:30~
第5回、第6回Heroes道場(一般大会)
13ptマッチを1回やる例会のようなものです。
_CC
20日(日)~5/20 第三回INBC銀河戦・第十期INBC名人戦(タイトル戦)
マッチとPR(コンピュータソフトの評価値)のどちらでも競う変則・階級別リーグ大会。しかし、PRが関係ない「ラバーズリーグ」も新設!
ラバー


2022年2月

日付 時間 イベント名・概要 主催
2日(水) 21:00~ act-2 ~EVEN hEaVEN~(一般大会)
偶数ポイントマッチ(2pt、4pt)だけで争う、2戦保証式トーナメントです。
あるでん茶
11日(金) 13:00~ 第二回振羅盤招杯ネット予選(INBC外)
中村慶行さん主催の大会で、INBCも協力しています。1年間かけて行われる長期大会で、リアルとネットでそれぞれ定期的に予選が行われます。
中村慶行
22日(火) 21:06~ 第二回仁王戦(一般大会)
2人1組のチーム戦の第二弾!今回は偶数ポイントマッチ(4pt、2pt)で争います。
のに
24日(木) 20:00~ 第十五期魔王戦七番勝負(タイトル戦)
INBC最大の大会もいよいよ大詰め。現魔王のkeeaeさんに、過去四期魔王のいぺさんが挑戦します。
ラバー
25日(金) 20:00~
26日(土) 21:00~ 第1回、第2回Heroes道場(一般大会)
13ptマッチを1回やる例会のようなものです。
第1回、第2回はそれぞれ別です。なんとなく連日でやります。
_CC
27日(日) 15:00~


2022年1月

日付 時間 イベント名・概要 主催
1日(土) 21:00~ 賀正戦2022(一般大会)
ロングマッチのスピード設定で戦う新年最初の大会。詳細はdiscordチャンネルの大会名のページへ。
mtok
2日(日) 20:00~ 第3回アマギフ300円杯(一般大会)
既に恒例となりつつある、優勝するとささやかな景品がもらえる3ポイントマッチのトーナメント。詳細はdiscordチャンネルの大会名のページへ。またYouTube INBCチャンネルで配信もある予定。
圭以
3日(月) 21:00~ 第2回紅白ギャモ合戦(一般大会)
2020年末にも行った、紅白2チームに分かれて戦うお祭りイベント、今年はお正月に開催!詳細はdiscordチャンネルの大会名のページへ。
tsuruoka
8日(土) 21:30~24:00 第十五期魔王戦予選(タイトル戦)
INBC最大の大会。原則として2日間のうちどちらかに出場できるが、例外的に両方出場できる可能性もある。誰にでも「魔王」へのチャンスあり!詳細はリンク先へ。
ラバー
9日(日) 14:30~17:00


過去のカレンダー


  • 最終更新:2022-11-17 10:48:57

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード